FF7(PS4)攻略

FF7(PS4)攻略

【拾得アイテム】時系列入手順


準備中

 1番魔晄炉

ポーション 開始地点
倒れてる警備兵(2回入手可能)
フェニックスの尾 2つゲート扉があるエリア
ポーション ジェシーが待機している場所のそば
かいふく ガードスコーピオン戦のエリア

 8番街

ポーション 噴水広場

 7番街スラム

1500ギル セブンスヘブン
自動入手
ぜんたいか 初心者の館(武器屋2階)
エーテル 初心者の館(武器屋2階)

 客車内

選択肢はないですが、緊急ドアロックをかいくぐって最後の車両まで進行を成功させましょう

 4番街プレート下部

エーテル 細道
ポーション ジェシーの近く
テント セーブポイント近く

 5番魔晄炉

エーテル 上層

 エアリスの家

かばう 屋外・花畑
エーテル 屋外・花畑

 コルネオの館

エーテル おしおき部屋(地下1階)
フェニックスの尾 子分の部屋(2階)
興奮剤 コルネオの部屋(2階)

 地下下水道

ポーション 開始エリア
ぬすむ 開始エリア

 列車墓場

ハイポーション 車輌の上
ハイポーション ドラム缶
やまびこえんまく ドラム缶
ポーション 車輌内
ポーション 地面
ハイポーション 車輌の上

 エアリスの家

ポーション 2階
フェニックスの尾

 6番街公園

みやぶる 地面

 ウォールマーケット

ジンクバッテリー シナリオ入手

 プレート断面

エーテル 3つ目のジンクバッテリーをはめる所

 神羅ビル

エリクサー 神羅ビル・階段
カードキー60 59階・戦闘後
カードキー62 60階・社員に話しかけて選択肢「……」
カードキー65 【神羅ビル62階】ドミノ市長のクイズの答え・正解する方法
ぞくせい
エリクサー
エーテル
ポーション
星のペンダント 【神羅ビル63階】A・B・Cクーポンコンプ方法
フォウスロット
ぜんたいか
フェニックスの尾 64階・ロッカー1列目
エーテル 64階・ロッカー2列目
???(メガホン) 64階・ロッカー3列目
必ず調べておきましょう。物語終盤の再潜入で入手できます
カードキー66 65階・宝箱(65階の仕掛けを解いてから)
どく 67階・宝箱
カードキー68 68階・レッドXIII加入後、近くの社員に話しかける
ポーション 68階
ポーション 68階
ポーション 68階
ポーション 68階

 カーム

ラストエリクサー 宿屋2階 左奥のタンス
エーテル 民家A・階段下の納戸(トイレ?)
エーテル 民家B・2階のクローゼット
ピースメーカー 民家C・螺旋階段から2階
ガードアップ 民家C・2階 少女の横のタンス
エーテル 民家D・1階 階段下の納戸

※ 何回も調べるとクラウドが怒ってタンスを蹴って入手できます

 アンダージュノン

シヴァ プリシラからもらう

 アルジュノン

てきのわざ 上級者の館(兵舎1階に頭だけ隠れてる神羅兵に話しかけると進入可能)
マインドアップ 兵舎2階
1/35神羅兵 兵舎2階
ラックアップ 兵舎2階
パワーアップ 兵舎3階
ガードアップ 兵舎3階

 エルジュノン

スピードアップ 兵舎1階
1/35神羅兵 兵舎2階
フォースイーター 社長好感度(高ポイント)



 運搬船

エーテル 開始地点近く
ぜんたいか 開始地点近く(緊急警報後)
風斬り 機関室
イフリート 機関室・地面(ボス戦後)

 コスタ・デル・ソル

パワーアップ 売り家地下
炎の指輪 売り家地下
モータードライブ 売り家地下

 コレル山

星のペンダント 西・落とし穴(落下中に右を押しながら〇連打)
ウィザードロッド 西・落とし穴(落下中に左を押しながら〇連打)
Wマシンガン 西・レール
エーテルターボ 西・レール
へんしん 西・レール
フェニックスの尾×10 小屋近くの斜面を登った先
鳥の巣の宝を持っていく場合に入手(戦闘有り)

 ゴールドソーサー

ラムウ チョコボレース・騎手控え室(一度きり)

 ゴンガガ

ひっさつ レノ&ルード戦後
エクスポーション 宿屋

 コスモキャニオン

エリクサー 宿屋寝室・ソファ

 ギ族の洞窟

ついかこうか エリアA
ブラックメガホン エリアB
エーテル エリアB
フェアリーリング エリアC
エクスポーション エリアC
エーテルターボ エリアC
じゅうりょく エリアD・ボス戦後

 ニブルヘイム

ラックアップ 黒服(宿屋・台所)
エリクサー 黒服(よろず屋)
ラックアップ 黒服(小さな姉弟がいた家2階)
エーテルターボ 黒服(ティファの家1階)
プラチナフィスト 黒服(ティファの家2階)

 神羅屋敷

ツインヴァイパー 1階
シルバーメガホン 1階
地下室の鍵 2階(金庫)
【隠し仲間】ヴィンセント加入方法
オーディーン
エネミーランチャ 2階
マジックアップ 2階
しょうめつ 地下(セフィロスとの会話後)

 ニブル山

ルーンブレイド 屋外1
プラチナバレッタ 屋外1
カウンター ダクトエリア・ボス戦後
ぜんたいか ダクトエリア
オーバーソウル ダクトエリア
エリクサー 洞窟1
ぞくせい マテリア洞窟
スナイパーCR 洞窟2

 ロケット村

パワーアップ 民家A
ドリルアーム シドの家

 ウータイ

MPきゅうしゅう 道具屋
かんざし ウータイ総本山・東エリア隠し通路
風魔手裏剣 ウータイ総本山・西エリア隠し通路
エリクサー かくし部屋
雷迅 かくし通路
HPきゅうしゅう 猫屋敷・隠し通路(マテリア盗難イベント終了後)

 ウータイ ダチャオ像

ドラグーンランス 溶岩エリア

炎が噴き出してる場所は水神様のうろこを入手してから進入できます(再度こちらのダンジョンの宝箱を後述)

 ゴールドソーサー

キーストーン 展示場
闘技場イベント後にディオから貰う
防弾チョッキ
チョコボのはね

 古代種の神殿

トライデント 屋外
エーテルターボ 屋外
ロケットパンチ 屋外
ラッキー 屋外
マインドアップ 屋外
銀玉鉄砲 精神体のいる部屋
へんか 転石エリア
時計エリア
釘バット 秒針に当たって落ちた部屋
宝箱(戦闘) T
行き止まり U
宝箱(戦闘) V
プリンセスガード W
リボン X
軍手 Y
法螺貝 Z
ラストエリクサー [
行き止まり \
最初に来た道 ]
行き止まり XI
イベント(脱出時) XII
黒マテリア 脱出時にシナリオ入手

 ボーンビレッジ

ルナ・ハープ 発掘依頼で掘り当てる

 忘らるる都

水の指輪 サンゴの谷
マジックアップ 民家A
極光の腕輪 屋外1
ガードアップ 民家B
エリクサー 民家C
てきのわざ 民家C・2階(ベッドの裏に微かに見える)
いんせき 民家D
イベント後
蛇矛 屋外2
天雷の腕輪 サンゴの谷洞窟1
ヒュプノクラウン サンゴの谷洞窟1
ラストエリクサー サンゴの谷洞窟1
マジカル サンゴの谷洞窟1
パワーアップ サンゴの谷洞窟2

 アイシクルロッジ

大氷河の地図 民家A・壁(調べてから取る)
英雄の薬 民家A
ワクチン 民家A
エーテルターボ ガストの家
スノーボード 民家B(イリーナ登場後)

 大氷河

ついかぎり

 絶壁内部

ジャベリン エリア1
リボン エリア1(隠し通路)
エリクサー エリア2
スピードアップ エリア2(つららを落とした後)
烈火の腕輪 エリア3
ラストエリクサー エリア3
エンハンスソード エリア4

 竜巻の迷宮

バハムート改 セーブポイントのすぐ近く
ハイポーション 気流エリア(黒服)
エーテル 気流エリア(黒服)
カイザーナックル ジグザグ道
黒マテリア ジェノバ戦後
MPターボ 道(黒マテリアを仲間に預けた後)
ポイズンリング

 ミディール

エリクサー 民家のベッド

 海底魔晄炉

突撃ラッパ ボス戦エリア
青龍偃月刀 ボス戦エリア
水神様のうろこ ボス戦エリア

 ウータイ ダチャオ像

水神様のうろこを使うエリア
折り鶴 溶岩エリア
ついでにぬすむ 溶岩エリア

 海底

古代種の鍵 ボーンビレッジから西
ヒュージマテリア(赤) 古代種の神殿から西

 神羅飛空艇

ゴールドソーサーから東の海底
天の叢雲 入口通路
エスコートガード 研究室
ラストエリクサー 研究室
れんぞくぎり 研究室
不倶戴天 研究室
ラストエリクサー カーゴルーム
ロンギヌス カーゴルーム
ハーデス カーゴルーム
アウトサイダー カーゴルーム
ハイウインド カーゴルーム

 ミッドガル8番街地下

エイジスの腕輪 最初のエリア
スターライトホン ダクトエリア
エリクサー ダクトエリア
マキシマムレイ ダクトエリア

 螺旋トンネル

パワーアップ 3番通路
ガードアップ 2番通路
マインドアップ 1番通路
マジックアップ 1番通路
Wアイテム セーブポイント近く

 神羅ビル

マスターフィスト 2階ショップ
パイルバンカー 2階ショップ
ベヒーモスホーン 非常階段
グローランス 63階
マーベラスチアー 64階・ロッカー

※ 物語の序盤進入時に一度調べる必要有り

 ミッドガル8番街

エリクサー 噴水エリア
ミスティール 噴水エリア
ミッシングスコア 魔晄キャノン

※ 宝条の手前のエリア(バレットが戦闘メンバーにいる必要有り)

 北の大空洞・大空洞内部

セーブクリスタル 最初の螺旋エリア
ガードアップ 最初の螺旋エリア
パワーアップ 崖エリアA
HPきゅうしゅう 崖エリアA
パワーアップの宝箱から右へ進むと入手可能
エリクサー 崖エリアA
マジックアップ 崖エリアA
マインドアップ 崖エリアA
ガードアップ 崖エリアA
マインドアップ 崖エリアB
英雄の薬 崖エリアB
ガードアップ 洞窟エリア
パワーアップ 洞窟エリア
ラストエリクサー 洞窟エリア
マジックアップ 分岐エリア左・植物エリアA
万能薬 分岐エリア左・植物エリアA
インペリアルガード 分岐エリア左・植物エリアB
英雄の薬 分岐エリア左・植物エリアB
ワクチン 分岐エリア左・植物エリアB
シールド 分岐エリア左・植物エリアB
Wまほう 森エリア
コマンドカウンター 森エリア
エーテルターボ 分岐エリア左・崖エリアA
すべてぜんたいか 分岐エリア左・崖エリアA
スピードアップ 分岐エリア左・崖エリアA
エクスポーション 分岐エリア左・崖エリアA
まほうカウンター 分岐エリア左・崖エリアB
ワクチン 分岐エリア左・崖エリアB
エーテルターボ 分岐エリア左・崖エリアB
エクスポーション 分岐エリア左・崖エリアC
万能薬 分岐エリア左・崖エリアC
エリクサー 分岐エリア左・崖エリアC
エリクサー 分岐エリア右・細い崖エリアA
ミスティール 分岐エリア右・細い崖エリアA
スピードアップ 分岐エリア右・崖エリアA
テトラエレメンタル 分岐エリア右・崖エリアA
ラストエリクサー 分岐エリア右・崖エリアA
ラストエリクサー 分岐エリア右・崖エリアA
ミスティール ティファ
スピードアップ シド
マインドアップ レッドXIII
エリクサー ケット・シー
ラストエリクサー ヴィンセント
ラストエリクサー ユフィ
ラックアップ 最奥部(ラスボス直前のエリア)

※ 分岐した方向によって変化

 チョコボせんにんの家

てきのわざ チョコボ房の前

 aaa










 aaa